-
- 会社を動かす・起こす
- 事業計画
- 事業開発
既存事業を成功させる常識は、新事業を殺す
新事業開発が必要なのは起業家だけではありません。既存企業も、新しい事業をつくり出し続けなければ存続は不可能です。しかし、見事に成功する事業はわずか。そのウラには数え…
2015.08.06
-
- キャリアプランを描く
- 就活
- 自己PR
- 面接
「バイトリーダー」「潤滑油タイプ」etc. そんな学生が「無い内定」なわけ
この記事を書いているまさにそのときに就活を行なっている16年卒業予定の学生のみなさんはご存知かと思いますが、8月から新卒採用の選考活動が開始されます。 「“個別面談…
2015.07.31
-
- ビジネスに役立つ
- 自己啓発
- 著者インタビュー
「仕事ができるやつ」になるには、○○が不可欠
「仕事のやりがいってなんだろう」「なんで働かなきゃいけないの」、誰もが一度は疑問に思ったことがあるのではないでしょうか。 そんな疑問を解決できないまま、「とにかく働…
2015.07.30
-
- キャリアプランを描く
- 福祉
- 資格
ますます活躍が期待される「3福祉士」の魅力って?
社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士(3福祉士)は、「人間の幸福」の追求を目指し、福祉サービスを必要とする人々に対し、自立生活の維持・支援を行う福祉専門職です。そ…
2015.07.27
-
- 仕事力を磨く
- 問題解決
- 自己啓発
鳥越俊太郎から質問。君は人生を戦い抜く覚悟ができているか?
あなたは、今まで「人生」についてどのように考えたことがあるだろうか? 「ほどほどに楽しく仕事が続けられたらいい」「先のことなんてわからない」、「目の前の仕事で精いっ…
2015.07.23
-
- 仕事力を磨く
- 問題解決
- 自己啓発
人生での「フライング」は成功者の常套手段!?
「すぐに動きたい」と思ってはいるものの、いざ動こうとしようとするとどこかでストップをかけてしまう……。そのような経験は誰にも少なからずあるのではないで…
2015.07.22
-
- 会社を動かす・起こす
- イノベーション
- 経営戦略
大企業からイノベーションが生まれない理由【後編】
2015年7月8日、ビジネス評論家であり『合理的なのに愚かな戦略』(日本実業出版社)の著者、ルディー和子氏の講演会が開催されました。テーマは「変化の時代に生き残る企…
2015.07.17
-
- 会社を動かす・起こす
- イノベーション
- 経営戦略
大企業からイノベーションが生まれない理由【前篇】
2015年7月8日、ビジネス評論家であり『合理的なのに愚かな戦略』(日本実業出版社)の著者、ルディー和子氏の講演会が開催されました。テーマは「変化の時代に生き残る企…
2015.07.17
-
- 仕事力を磨く
- マーケティング
- 問題解決
- 販売
電話をかけないテレアポってあり!?
「興味ありません」「二度とかけてくるな!」…… 何度も断られ、嫌がられ、ノルマのために電話をかけ続ける毎日。テレアポを行なっている人は、少なからぬストレスを抱え「も…
2015.07.15
-
- 会社を動かす・起こす
- マネジメント
- 組織論
元ラグビー日本代表・今泉清氏が語る「あなたのチームに足りないもの」とは?
去る6月16日(火)、芳林堂書店高田馬場店にて、数々の名プレーでラグビー・ファンを魅了し、指導者としても実績を上げ、現在はその経験を活かして人材育成コンサルタントと…
2015.07.07
-
- 仕事力を磨く
- 土下座事件
- 悪質なクレーム
- 顧客対応
自称“神様”に言ってはいけない3つのフレーズ
時期や場所を問わず発生するクレーム。大半は正当な事由があって企業へ寄せられるものですが、言いがかりや恐喝・詐取に近いものがあるのも事実です。「店員に土下座を強要した…
2015.06.29
-
- 仕事力を磨く
- テレアポ
- 電話応対
「折り返しの電話」は何分以内にかけるべきか
「○○はただいま席を空けております。社内におりますので折り返しお電話させていただきます」との返事からかれこれ1時間、それなりに急ぎで複雑な要件だから電話したのに、と…
2015.06.26
-
- 会社を動かす・起こす
- 決算書
- 経営分析
銀行員は「中小企業の決算書」をどう読んでいるのか
融資の審査は「決算書で決まる」と言っても過言ではありません。しかしながら、企業関係者からは、「銀行の担当者が自社の決算書のどこを見ているのかわからない」という声…
2015.06.23