『経理のおしごと手帖』(ISBN:978-4-534-04542-3、対象:1~11刷)の65ページに書かれている内容につきまして、 不備がありましたので、正誤表を用意いたしました。下記のボタンをクリックすることで、ダウンロードが可能です。
謹んで、お詫び申し上げます。
発売日 | 2009.04.17 |
---|---|
著者 | 小泉禎久 |
判型 | 四六判/並製 |
ページ数 | 176 |
ISBN | 978-4-534-04542-3 |
価格 | ¥1,430(税込) |
初めて経理を担当する人のために、1年目で行なう仕事を紹介。1日、1ヶ月、1年のサイクルに沿った解説で、即仕事に役立ちます。初心者がつまずきやすい仕訳や、知らないと困る経理のルールも紹介。イラストをふんだんに使っており、楽しく勉強できます。
≪章立て≫
第1章 経理の仕事ってこんなものです
第2章 簿記と仕訳をマスターしよう
第3章 毎日の経理の仕事
第4章 毎月の経理の仕事
第5章 年に1回の仕事
第6章 頼られる・好かれる経理になるために
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
はじめに
第1章 経理の仕事ってこんなものです
会社のお金の流れを管理 008
会社を支える経理の仕事 009
経理のスケジュール 010
経理が使う帳簿や証ひょう 012
経理の基本ルール 014
これくらい知らないと恥ずかしい! 経理の基本用語 020
第2章 簿記と仕訳をマスターしよう
簿記は会社のお金を整理するルールです 022
お小遣い帳と簿記の違い(単式簿記と複式簿記) 022
会社のお金は、まず、右と左に分ける 024
“簿記”のルールで記録するのはお金やものが動いたとき 025
3つのステップで考えれば仕訳も簡単! 026
勘定科目 030
「勘定科目」でお金を分ける 030
資産のグループ 032
負債のグループ 034
純資産のグループ 037
収益のグループ 038
費用のグループ 039
仕訳の単純なルール 042
1年目は5つのパターンだけ覚えよう 044
その1 現金が入ってきたとき 045
その2 現金が出ていったとき 046
その3 ものが売れたとき(売上があったとき) 047
その4 ものを仕入れたとき 048
その5 水道光熱費などの経費の支払いをするとき(経費の後払い) 049
間違いやすい勘定科目 050
困ったときには 051
第3章 毎日の経理の仕事
1日の経理の仕事 054
出社してまずすること 054
【午前中の仕事】
現金出納業務 056
出納担当者の基本ルール 056
現金出納~経費の精算~ 058
現金出納~交通費等の精算~ 058
こんな領収書はどうする? 060
現金出納~仮払金~ 062
現金出納~営業が集金してきた領収書の処理~ 064
伝票を書いてみよう 066
仕訳帳のつくり方 068
【昼休みの前に】
【午後の仕事】
預金の管理 070
3つの預金管理業務 072
当座預金の管理 074
手持金庫の現金の補充 074
取引先からの振込みの確認 075
振込手数料の処理 076
買掛金・未払金・給料の支払い 077
小切手の扱い方 078
小切手を受け取ったとき 079
小切手を振り出すとき 079
手形(約束手形)の概要と扱い方 080
約束手形を受け取ったとき 081
約束手形を振り出すとき 081
代表社印、社印、銀行届出印 083
現金出納帳のつくり方 084
勘定元帳と総勘定元帳のつくり方 086
現物と帳簿のチェック 088
現金が合わないときは… 090
誤りやすい勘定科目 092
交際費 092
消耗品と備品 094
帳票・証ひょうは保存が必要です 095
【終業】お疲れさまでした! 096
第4章 毎月の経理の仕事
1か月の経理の仕事 098
【上旬の仕事1】
売上があったときの経理と事務処理の流れ 100
請求書作成・帳簿転記・入金確認 100
間違いなく請求を行なうために 105
源泉税の納付 106
源泉所得税・住民税 106
【中旬の仕事】
月次決算 108
月次決算の手続き 109
当座預金や普通預金の記帳 109
仮払金・仮受金等の整理 109
経過勘定項目の計上 110
月次在庫の確認と原価計算 114
棚卸・原価計算とは? 114
売上原価の計算の仕方 116
月割経費の計上 118
消費税のチェック 119
消費税の仕組み 119
消費税の処理のチェックポイント 120
試算表の作成 122
試算表って何? 122
残高試算表のつくり方 124
残高試算表でミスをチェックする 126
【下旬の仕事】
給料計算 128
給料計算の準備 129
給料の仕組み 130
給料計算の流れ 132
1、支給額の計算(各種手当と残業代の計算) 132
2、給料明細の作成 134
3、給料の支払い 134
給料の仕訳 134
仕入れをしたときの経理と事務処理の流れ 136
請求書業務を効率的に行なう方法 140
第5章 年に1回の仕事
経理担当者の年間スケジュール 142
年末調整 144
年末調整の準備 → 11月中に行なおう! 146
必要な用紙を準備する 146
説明会に参加する 147
年末調整の計算をする 148
1年間の給与所得額の計算 148
控除額を計算する 148
税率を確認し、所得税の額を計算 150
源泉徴収票の作成 151
過不足の精算と給料明細への表示 151
法定調書の作成 152
決算事務の流れ 153
決算で行なう仕事(決算準備) 154
実地棚卸 154
前払費用・未払費用・未収金・未払金の確認 154
減価償却資産と固定資産の管理 156
決算整理の仕訳 158
決算の内容チェック 159
納税 160
納付忘れがあった! 提出書類を間違えた! 提出が遅くなった! 161
税務調査 162
第6章 頼られる・好かれる経理になるために
経理はコミュニケーションが大事 164
お金を扱う部署だからこそ、「報連相」を大事に 164
先輩・上司とのコミュニケーション 166
ベテラン担当者は、先回りして仕事をしている! 166
偉い人の書類のミスを見つけたとき 167
いろんな質問にどう答えるか 168
個人情報・非公開情報は教えない 169
判断に迷ったら上司に相談 169
ムリなお願いの断わり方 170
付録・主な勘定科目一覧表 172
小泉禎久
2016.05.13
『経理のおしごと手帖』(ISBN:978-4-534-04542-3、対象:1~11刷)の65ページに書かれている内容につきまして、 不備がありましたので、正誤表を用意いたしました。下記のボタンをクリックすることで、ダウンロードが可能です。
謹んで、お詫び申し上げます。
2009.05.08
『経理のおしごと手帖』(978-4-534-04542-3)の155ページ最後の表に訂正がございます。
(上の段 一番左)
誤) 前払費用
正) 未払費用
今期の仕訳(上の段)
誤) 前払費用/家賃
正)家賃/未払費用
来期の仕訳(上の段)
誤) 家賃/前払費用
正) 未払費用/家賃
(下の段 一番左)
誤) 前受収益
正) 未収収益
謹んでお詫び申し上げます。