採用される履歴書・職務経歴書はこう書く(実例付き)
発売日 | 2003.06.18 |
---|---|
著者 | 小島美津子 |
判型 | A5判/並製 |
ページ数 | 144 |
ISBN | 978-4-534-03598-1 |
価格 | ¥1,430(税込) |
人事担当者の眼を必ずクリアする履歴書・職務経歴書の書き方のポイントを具体的に紹介する。「書類選考で落とされる人は、何回書いても同じ間違いをしている」。就職情報誌のベテランライターが、痒いところに手が届くように懇切丁寧に書き方を教える。
≪章立て≫
第1章 “気軽な応募”のイメージを与えないこと
第2章 経歴や取得資格など“事実”をどこまでどう書く?
第3章 意欲や適性、仕事姿勢をどうアピールするか
第4章 選考に必要な情報を提供してこそ“応募書類”
第5章 自分が“採用される理由”を一覧できるように整理
第6章 郵送か持参か、提出方法による留意事項もある
付録 自分を知ることが勝ち残る条件
オンラインストアで購入する
テキスト採用など、大量・一括購入に関するご質問・ご注文は、弊社営業部(TEL:03-3268-5161)までお問い合わせください。
詳細
まえがき 書類選考で落ちたら応募書類を見直したい
第1章 履歴書の基本のキホン
“気軽な応募”のイメージを与えないこと
あなたの履歴書にこんな間違いはないか?
(1)市販の履歴書用紙の選び方で採否が変わる
●各種の履歴書用紙とその特色
(2)《写真》 は文字より強い印象を与える
●写真の“撮られ方”の注意ポイント
(3)数字や固有名詞は正確であることが大前提
●卒業年度早見表/資格の正式名称の例
コラム/採用担当者の本音
●内容を読む前に選考対象からもれる!
第2章 履歴書の書き方1
経歴や取得資格など“事実”をどこまでどう書く?
同じ経歴が、書き方でここまで変わる
(1)《冒頭欄》 にも致命的な落し穴がある
●冒頭欄の書き方
(2)《学歴》 はケースに応じて遡る意味がある
●学歴欄の書き方
(3)《学歴》 のブランクにはワンコメントを添える
●ケース別の学歴欄の書き方
(4)《職歴》 は勤務先社名に基礎情報をプラス
●職歴欄の基本の書き方
(5)アピールできる《職歴》 を書きもらさない
●ケース別職歴欄の書き方
(6)職歴の中の“売り”を整理する
●職歴アピールのポイント
(7)《職歴欄》 の退職理由は様式に従って簡略に
●職歴欄の退職理由の書き方
(8)経歴を表記する語句で常識レベルがわかる
●勤務先で“入・退”の表現は変わる
●こんな経歴・気になる経歴の書き方
(9)《免許・資格欄》 の書き方で評価は激変する
●免許・資格欄の書き方
コラム/採用担当者の本音
●経歴や資格がチグハグで人物像が見えない
第3章 履歴書の書き方2
意欲や適性、仕事姿勢をどうアピールするか
選抜段階で注目される自由記入スペース
(1)《志望動機》 の“ワースト5”表現を避ける
●何がいけない「ワースト5表現」
(2)会社・仕事との接点を整理してみよう
●志望動機のタイプとアレンジの注意
(3)未経験職種への応募は精神論からの脱出がカギ
●未経験者の志望動機(事務系への転身/営業・販売系への転身/専門職系への転身)
(4)同職種への応募はステップアップ意識を明確に
●経験者の志望動機
(5)《退職理由》 は欄がなくても必ず触れるべき事項
●退職理由の書き方で変わる評価
(6)《本人希望記入欄》 の率直さが減点評価になることも
●本人希望記入欄の書き方
(7)《趣味・特技》 で適性や物事への取り組み姿勢を示す
●趣味・スポーツ・特技・好きな学科の書き方
(8)《健康状態・性格》 はプラスひと言で説得力が増す
●健康状態・性格の書き方
(9)《家族欄》 《通勤時間》 は待遇とも関わる重要項目
●家族構成・扶養家族・通勤時間の書き方
(10)弱点を自覚して《自由記入》 のスペースでカバー
●ハンディ・カバーの書き方(転職回数が多く勤務年数も短い/応募条件の〈免許・資格)がない/
年齢制限をオーバーしている/正社員としての勤務経験がない/職歴にブランクがある/失業
期間が長引いてしまった/まだ在職中で、すぐの出社はムリ/自宅が遠くて通勤時間が長い/
育児と両立中の女性である)
コラム/採用担当者の本音
●公式書類であるとの認識がない応募者たち
第4章 応募書類とは何か
選考に必要な情報を提供してこそ“応募書類”
職歴の浅い人ほど「職務経歴書」が有効な自己アピールに
(1)「履歴書」+「職務経歴書」を応募書類と考えよう
●採用担当者がチェックすること
(2)ケース別応募書類
●入社1年未満の転職
●履歴書と職務経歴書
(3)ケース別応募書類
●入社2~3年目で未経験の仕事に
●履歴書と職務経歴書
(4)ケース別応募書類
●2~3年の実務経験を生かし転職
●履歴書と職務経歴書
(5)ケース別応募書類
●5年以上の経験を売る転職
●履歴書と職務経歴書
(6)ケース別応募書類
●外資系企業への応募
●英文履歴書とカバーレター
第5章 職務経歴書の書き方
自分が“採用される理由”を一覧できるように整理
履歴書にある情報の繰り返しでは意味がない
(1)「職務経歴書」で何をどう書いたらよいのか
●職務経歴書に盛り込みたい情報
(2)書式が自由な分だけ創意・工夫で差がつく
●「編年体式」「キャリア式」「フリースタイル」のフォーム例
(3)職種別の選考ポイントを押さえることがカギ
●事務職の職務経歴書には「PCスキル」を必ず記述
●営業職は実績数字を特筆したい
●販売職は商品や店舗スタイルも明記
●接客サービス職は業種・業態も明示
●技術職は専門技能のレベルを明確に
●制作職は表現の傾向についても触れる
第6章 応募書類の提出
郵送か持参か、提出方法による留意事項もある
志望先の選考手順により違う提出方法
(1)〈郵送〉なら添え状をつけて定形封筒で
●封筒の書き方/宛名・敬称の書き方
●《直接郵送》 の際の添え状(基本形)
●《電話後郵送》 の際の添え状
●弱点フォローを考えた添え状
●求人をしていない企業への添え状
(2)応募連絡のメールは基本情報の提供が必須
●Eメールによる応募連絡
(3)持参による提出では後フォローが重要
●面接後の礼状の書き方
(4)増加しているWEBエントリーによる応募
●転職サイトのWEBエントリー送信手順
●転職サイトの応募フォームの例
●応募フォームの職務経歴の書き方
(5)「履歴書」「職務経歴書」以外の提出物もある
●作品や企画書の提出・持参の際の注意点
●「自己PR書」の書き方コラム/採用担当者の本音
●提出の際の印象で応募書類の印象も変わる
付録 転職プロセスの記録
自分を知ることが勝ち残る条件
応募先ごとに活動内容をまとめておこう
おわりに 周到な準備をした人が採用される
応募書類提出前のチェックリスト
著者プロフィール
小島美津子
『とらばーゆ』『ガテン』に創刊時から携わっている就職・転職・職業ガイド等のテーマを得意とするベテランライター。著書として『採用される履歴書・職務経歴書はこう書く』『採用される転職者のための面接トーク術』『はじめての転職128のギモン』等がある。